三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<01>Livingの最近のブログ記事

オーダーカーテンの取り扱いをスタートいたしました。
昨日、取り付けを完了。
今、人気のカーテンが大きなサンプルでご覧いただけるようになりました。
ktntjsm1.jpg大きいサイズで見ると全体の仕上がりイメージがしやすく、選びやすいと思います。
もちろん吊ってあるサンプル以外にも見本サンプルから選ぶことも可能です。
また、ブラインドやロールスクリーンのサンプルも展示しました。
ktntjsm2.jpgブラインドと聞くと事務所や無機質な空間のイメージがしてしまいますが、今のブラインドは非常におしゃれです。
実物をご覧頂ながらサンプルと照らし合わせて選べるので、よりわかりやすくなりました。
カーテンとブラインドはこれから常設展示をしていきます。
常設展示記念として、来月の7月5日(土)より第一回カーテンフェアを開催いたします。
総展示サンプル数が500点以上と見ごたえのあるイベントになっています。
カーテンを10年以上替えていないという方にはぴったりのイベントです。
ぜひこの機会にご来店いただければと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。


geppoシリーズのダイニングセット&TVボードを納品してきました。
ugtnsz1.jpgご新築を機に家具をお探しだったN様はこちらのダイニングを大変気に入っていただきました。
通常テーブルは正方形のものが多いですがこちらは台形のデザインになっています。
もちろん正方形タイプと選べるのですが、お子様と一緒に食事をするときにお誕生日席にお子様が座って食べさせるほうが良いとの事で、こちらの台形を大変気に入っていただきました。
ugtnsz2.jpg脚のデザインも今回納品させていただいた4本脚と2本脚タイプの2種類あるのですが、全方向から入れる4本脚をセレクトされました。
実は2本脚でもお誕生日席に座れないことはないのですが、しっかり掛けようと思うとやはり4本脚デザインのが良いとの判断でした。
いろいろ選べるので、迷うことも多いですが、思い通りに作れるというのが魅力のひとつです。
ugtnsz3.jpgテーブルのデザインもそうですが、チェアの掛け心地も大変気に入っていただきました。
腰当たりが良く、少し後ろに傾斜をつけた座り心地は何ともいえない寛ぎの時間を演出してくれます。
また、1本曲木からの留め加工で造られた意匠も大変魅力的です。
チェアの座面はお子様がまだ小さくて心配ということで合成皮革をセレクトされました。
そしてダイニングの横には同じくgeppoシリーズのテレビボードをセット。
ugtnsz4.jpg実はテレビボードは購入予定には無かったのですが、同じgeppoシリーズで木部カラーが合わせて造れるというメリットと脚が外せるというポイントを大変気に入っていただきました。
本来はここにテレビボードをおく予定は無かったのですが、脚を外してお座敷にも置けるという魅力をお伝えしたところ、実はゆくゆくはお座敷にテレビボードが欲しかったとのことでしたので、ちょうどよかったとの事でした。
ugtnsz5.jpg床材がチェリー材でしたので、木部カラーをナラ材のチェリー色で塗色し、全体の木部カラーを統一しました。
使い勝手、デザイン、カラーを思い通りに作り上げたダイニングスペースが完成しました。
N様、この度は誠にありがとうございました。


ハイバック、ローバック切り替え可能なカウチソファを納品してきました。
snjnkg1.jpgマンションご購入をきっかけにソファの買い替えでご来店いただいたN様。
ソファでゆっくり寛ぎたいとのご意見から大き目のソファをお探しでした。
お店に展示してあるサイズと同じタイプのこちらのソファは横幅が2m82cmと通常のソファよりも大きいサイズです。
ただ座ったときのゆったりした感じ、そして見た目のインパクトという意味で、こちらのこのサイズが良いとのご意見でした。
しかしお部屋の寸法がはっきりと分かっていなかったので、寸法が確定するまでお待ちいただきました。
snjnkg2.jpgサイズは気持ち大きめですが生活動線を邪魔することなくキレイに納品できました。
よくソファでいっぱいになってしまうから・・と言われますが、生活動線をしっかり確保すれば大きさはあまり関係ないです。
ソファは寛ぐために買うので、ゆったり寛げなければ意味が無いです。
張り生地は奥様のご希望でモダンなイメージのブラックで。
そして、挿しでゼブラ柄のクッションも一緒にお届けしました。
N様、この度は誠にありがとうございました。