ウォールナットのテレビボードを納品してきました。
天板・前板をウォールナット無垢材で造ったこちらのテレビボード。
床に合わせてウォールナット材でお探しだったK様はこちらのテレビボードを大変気に入っていただきました。
天板・前板をウォールナット無垢材で造ったこちらのテレビボード。無垢材の質感がしっかり伝わりお部屋の雰囲気をより上質な空間に仕上げてくれます。
本体の真ん中が引出しになっており、右と左、両サイドはデッキ収納スペースになっています。
デッキ収納部の扉はルーバーデザインに仕上げてあり、さらに引き戸になっています。
前に倒れてくるフラップタイプではなく引き戸なのでデッキ操作時に扉が邪魔になることがありません。
さらに、こちらの扉は吊り戸で造ってあるので、下にレールがありません。
引き戸タイプの場合、レールが見えるとテレビ台という機械的印象になりがちなので、こちらはレールの見えない吊り戸仕様になっています。
お部屋のウォールナットにしっかりマッチしたシックでおしゃれなお部屋に仕上がりました。
K様、この度は誠にありがとうございました。

リビングをウォールナットで統一させるイメージだったA様はこちらの変形センターテーブルを大変気に入っていただきました。
そしてテーブルの前には同じくウォールナットの2mタイプテレビボードをセット。
そして、500点以上のサンプルが勢揃いし、セッティング完了しました。
通常は見本帳にある小さなサンプルでしか見られないカーテンが大きな生地でご覧いただけます。
大きな面でみることにより、イメージがしやすくなり、より選びやすくなります。
フェアは本日から7月13日(日)まで開催しております。
これだけのサンプルを一度にご覧いただける機会はなかなか無いので、ぜひ一度ご覧ください。