9月21日(土)から開催してきました第五回ギャッベフェアも本日ついに最終日を迎えました。
なかなか都合がつかなかった方も本日19時まで展示しております。
明日になるとギャッベフェアの特設会場も無くなってしまうので、時間のございます方はぜひご来店ください。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売 Webサイトはこちらから↓
9月21日(土)から開催してきました第五回ギャッベフェアも本日ついに最終日を迎えました。
なかなか都合がつかなかった方も本日19時まで展示しております。
明日になるとギャッベフェアの特設会場も無くなってしまうので、時間のございます方はぜひご来店ください。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売 Webサイトはこちらから↓
第5回ギャッベフェアも最後の日曜日を迎えました。
先週の土曜日から開催させていただいておりましたが、いよいよ最終の日曜日です。
まだ明日もありますが、お仕事の方もいらっしゃると思いますので・・
ぜひ、皆様のご来店をこころよりお待ち致しております。
今日は少し他のギャッベとはテイストの違う少しアーティスティックなギャッベをご紹介いたします。
ギャッベと聞くと素朴な柄のイメージがありますが、その中でも一部アーティスティックな要素をもったギャッベも存在します。
全体的にマットなカラーで仕上げたグラデーションが非常に綺麗なギャッベ。

サイズは約193×約140cmで織りはリーズ、価格は349,000円(税込)です。
こちらは羊の原毛を活かしたグラデーションタイプ。ギャッベらしさを残しながらも高級感溢れる逸品です。

サイズは約206×約158cmで織りはリーズ、価格は347,000円(税込)です。
最後は風景画を思わせるような市松柄ナチュラルカラーベースのギャッベです。

サイズは約205×約155cmで織りはリーズ、価格は343,000円(税込)です。
アーティスティックな要素のあるギャッベは他のギャッベに比べて少しお値段が高いですが、それだけ緻密に織られています。
その努力に対する対価なのです。
ただし、柄の好き嫌いがはっきりしているのがギャッベです。
もともとのギャッベらしい素朴な柄がお好きな方、すこしアーティスティックな柄がお好きな方、いろいろな方にいろいろなギャッベをご覧いただけるのがギャッベフェアです。
ご来店いただいていない方はぜひご来店ください。
今日を含めてあと2日です。
三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売 Webサイトはこちらから↓
国産ハイバックソファをソフトレザーバージョンで納品してきました。
ソファの買い替えでご来店いただいたT様は掛け心地を特に重視してソファをお探しでした。
店内にある何点かのソファを掛けていただき、ご主人と奥様に気に入っていただいたのがこちらのソファです。

Room+でも掛け心地で大変人気のハイバックソファです。
座った時に硬過ぎず柔らかすぎずの掛け心地、そしてホールド感は心地よい掛け心地です。
今回T様は床の雰囲気にあわせて、木部をダーク色にされました。
木部も4色から、そして張り生地は30色以上から選ぶことができます。
T様はお部屋の雰囲気とお掃除の事を考えてソフトレザー仕様にされました。
ゆったりと寛げるリビングルームが完成しました。
T様、この度は誠にありがとうございました。
ソファの詳細はこちらから↓
http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=28
三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売 Webサイトはこちらから↓