三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<01>Livingの最近のブログ記事

3人掛け+1人掛けのハイバックソファを納品してきました。

ソファの買い替えでご来店いただいたK様。

掛け心地を重視し、背もたれの高さが高いハイバックソファをお探しでした。

ハイバックソファですとどうしてもモコモコとしたボリューム感満点のソファが多いですがこちらのすっきりしたデザインも大変気に入っていただきました。

nstgkb1.jpg

正面から見ても威圧感が少なく、圧迫感もそれほど感じさないデザインです。

座った時に頭までホールドしてくれ、さらに腰サポートクッションで体をしっかりサポートしてくれます。

3人掛けソファの横には1人掛けソファをセット。

nstgkb2.jpg

1人掛けソファも非常にかっこいい仕上がりになっています。

お部屋全体がモノトーンで仕上げられたお家でしたので、木部カラーをダークにそして張り生地をシルバーグレーで仕上げました。

nstgkb3.jpg

モノトーンのイメージが活かされスッキリシャープなお部屋に仕上がりました。

K様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top21.jpg

 

ウォールナット&ナラのツートンカラーで造られたテレビボードを納品してきました。

ダイニングではよく見かける2材種を使ったツートンですが、テレビボードではなかなか珍しいアイテムです。

tknkid1.jpg

天板はウォールナットの無垢を使用。

前面はナラ材の無垢を使用しルーバーデザインに仕上げてあります。

今回納品させていただいたテレビボードは横幅が2m10cmと大きなサイズです。

テレビボードは正面からのフォルムも大事ですが、意外とサイドのフォルムも大事です。

こちらはサイドのもウォールナットとナラのツートンに仕上げてあり、前板と側板のルーバーがピッタリ合うように造られています。

tknkid2.jpg

前面だけでなくサイドもこだわったシャープでおしゃれなテレビボードです。

ソファの前のセンターテーブルと共に納品させていただきました。

K様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top21.jpg

 

Sofa ZEROとルーバーTVボード&ダイニングを納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったK様は図面を持ってご来店いただきました。

広々としたリビングスペースに3人掛け+スツールかカウチスタイルのソファか迷われていました。

そこで、図面に2パターンはめ込み、比較検討して頂きカウチスタイルのソファをセレクトされました。

trmknk1.jpg

ソファの上にあがって寛ぐGRVAモデルはもともと奥行110cmあるので、迫力満点ですが、カウチスタイルにするとさらに圧巻の迫力です。

横幅も全体寸法3mあるので家族みんなでソファの上で寛ぐイメージが湧きやすいソファです。

床材がウォールナットなのでお部屋全体のカラーが沈み込み過ぎないようにと座面をアイボリーカラー、ボディーベースをブラウンのツートンカラーで仕上げました。

ソファの前にはルーバーデザインがカッコイイいRoom+オリジナルデザインのテレビボードをセット。

trmknk2.jpg

天板・前板・側板すべてをFASランクの最上級ウォールナットで仕上げたシャープでカッコいいデザインのテレビボードです。

天板と側板は木口を見せない留め加工で仕上げ、見た目もさらにスッキリと。

正面から見た時の縁取りはあえて少しだけ面を見せ、そこから45度の角度で内側へ滑り込ませます。

そうする事で自然な陰影が生まれます。

さらにそこに引出し部分のルーバーが合わさるように造られているので、さらに立体的に見せてくれます。

trmknk3.jpg

非常に細かい技術が詰まった、匠の技が光る逸品です。

そしてダイニングスペースにはW140cmのダイニングセットを納品させていただきました。

当初は片側をベンチスタイルにする予定でしたが、しっかり全員が椅子に座る方がイメージに合うとのことでチェア4脚をセットしました。

trmknk4.jpg

カウンターから繋げる形でテーブルをセットし、空いたスペースが動線となる為、あまり長さが長いと動線を遮ってしまうので、横幅140cmでセットしました。

家族みんながゆったりと寛げるリビングダイニングが完成しました。

trmknk5.jpgK様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top21.jpg