三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<01>Livingの最近のブログ記事

ご新築を機にソファをお探しだったI様は雑誌をご覧になり、ご来店いただきました。

お部屋の雰囲気は木のぬくもりが有りながらも少しモダンさを加えたナチュラルモダンテイストのお家でした。

今回、納品させていただいたソファはウォールナットの無垢フレームで造られた最近人気のソファです。

木部全体をオイルで仕上げてあるので、質感も抜群です。

knidwn1.jpg

座面はもちろんカバーリング仕様でカバーを外してドライクリーニングする事ができます。

クッション部分にはフェザーを使用しているので座り心地もソフトで包まれるような感覚です。

節有りのナチュラルな床に対してウォールナットの味わいのある色味が全体を締める印象です。

すっきりとしたデザインの中に変型のテーブルを置くことにより、単調さを無くし、お部屋に変化を加えます。

もちろんこちらのセンターテーブルもウォールナットの無垢仕様です。

knidwn2.jpg

バックフォルムが非常にカッコよく、お部屋の間仕切りのようにソファを置かれる方にはぴったりのソファです。

I様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top1.jpg

 

ウォールナット無垢天板のテレビボードが入荷しました。

天板・前板が無垢板で造られているので、質感は抜群の逸品です。

lnnitd1.jpg

今回展示したサイズはW200×D44.1×H42cmとやはり人気の2mサイズで展示しました。

もちろんサイズ違いもあり、W150cmタイプもあります。

木材もいろいろ選べるタイプなので、ウォールナットの他にブラックチェリーやメープルで造ることもできます。

lnnitd2.jpg

前の扉はフラップ式になっており、2mサイズであればデッキは4台収納できます。

真ん中の仕切り板は稼働棚になっているので高さは3段階調整できます。

innitd3.jpg

中心にはDVDなどを収納できる小引出が2個付いているので、こまごました物を収納するにはぴったりです。

木の質感を活かしながら収納力も抜群のこちらのテレビボードはRoom+本館に展示しております。

気になる方はぜひチェックしてみてください。

商品の詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=300

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top1.jpg

 

木製脚がおしゃれなハイバックソファを納品してきました。

こちらのソファは正面を向いて座った時に肩甲骨あたりから首にかけてサポートしてくれるハイバックスタイルソファです。

swsvk2.jpg

ハイバックでありながらデザインがスッキリしているので、デザイン性でも人気があります。

また、ソファで横になるという方にも人気で、肘がちょうど枕ぐらいの高さなのでほどよく横になれます。

ソファは座るものですが、座り方は人それぞれです。

正面を向いて座ることもあれば横になることもあります。

使い勝手に合わせて選ぶこともソファ選びの一つのポイントですね。

張り生地はファブリックとソフトレザー併せて30色以上から選べるので、お部屋の雰囲気にあわせてどうぞ。

また、木部も4色から選べるので部屋の雰囲気に合わせても良し、ソファの印象に合わせても良しの自由度の高いソファです。

サイズも約2mサイズなのでゆったり掛けられる3人掛けです。

もちろんサイズバリエーションも豊富なのでお部屋のサイズにあわせて選べます。

swsvk1.jpg

お部屋の雰囲気にぴったりのソファが完成しました。

S様、この度は誠にありがとうございました。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=28

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top1.jpg