三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<01>Livingの最近のブログ記事

森のことばのオリジナルLDダイニングとウォールナットテレビボードを納品してきました。
ご新築を機に家具をお探しだったA様。
図面とお部屋の画像を見せていただきいろいろとお打合せをさせていただきました。
キッチンとテレビを取り付けた壁面との距離感を計算するとソファとダイニングの両方をセットするのはなかなか難しい距離感でした。
そこで、こちらのLDスタイルのダイニングセットをセレクトされました。
tkgad1.jpgLDダイニングの魅力はダイニングでありながら高さが低く、且つ座面を広く作ってあるので、リビングのような寛ぎ感を演出してくれるのが最大の魅力です。
森のことばのLDダイニングは座面の広さとバックフォルムの美しさで人気です。
座面の広さはシートの上であぐらがかけるぐらいの広さです。
また、背付きのベンチは横になれるぐらいの広さがあるので、背付きベンチスタイルも人気があります。
ただ、テーブルに節があるタイプや穴が開いているタイプは利便性を考えるとなかなか難しいため、A様はテーブルは節の無いスタイルに変更されました。
食事をした後もリビングのようにゆったりと寛げるダイニングです。
ソファとダイニングをおく予定だったスペースをダイニングのみで収めたので、サイズはゆったりサイズのW165cm×D90cmタイプで。
木部は建具に合わせてウォールナットカラーで仕上げました。
そして壁掛けテレビの下に収納を兼ねてこちらのテレビボードをセレクトされました。
tkgad2.jpgテレビが壁に掛けてあるのでテレビボードの木目や意匠が強調され、通常のテレビボードとは違った見え方を演出してくれます。
また、A様のセレクトされたこちらのテレビボードはデッキ収納部にはウォールナットの突板が張ってあるのでガラス部分が見えず、生活観を消してくれます。
さらには天板部分、引き出し前面などはウォールナットの無垢材を使用しているので天然木の質感も演出してくれます。

ナチュラルな床材に建具と統一感のあるウォールナットのカラーリングがマッチして高級感のあるシックなLDが完成しました。
A様、この度は誠にありがとうございました。


昨日をもちまして、第9回ギャッベフェアが終了致しました。
今回もたくさんの方にご来店いただき、誠にありがとうございました。
また、今回、都合がつかずご来店いただけなかった方も、次回開催日程が決まり次第、ホームページおよびFacebookにてご報告させていただきます。
朝から売り場の撤収作業および売り場戻し作業を行い、もとの売り場に戻りました。
こういう機会に売り場のレイアウトを大幅に変更するので、また、家具の印象が変わります。
tnowmsy1.jpg春に向けてメインステージをウォールナットからナラベースに変更しました。
また、ギャッベフェアは終わりましたが、50枚以上のギャッベは展示しておりますので、気になる方はぜひ売り場にてご覧ください。
tnowmsy2.jpg皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。


1月24日から開催してきました第9回ギャッベフェアも本日が最終日となりました。
明日には売り場のギャッベを撤収してしまいますので、これだけの枚数をご覧いただけるのも本日までです。
hjssbdyd1.jpg皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。