三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<11>Dark Floorの最近のブログ記事

飛騨の匠が造り出す和モダンダイニングセットを納品してきました。

広々としたリビングダイニングでしたので180×95のサイズダイニングセットもゆったり収まりました。

お子さまが小さいのでダイニングセットの下にダイニングマットをご準備いただきました。

納品の途中にお嬢ちゃんが帰ってきたので、テーブルと一緒に撮影させていただきました。

stysnn1.jpg

建具と床の色に合わせてテーブルのカラーも一番濃い色のD色という色で塗色しました。

色合いを濃くすることによりダイニングセット全体に重厚感が出ました。

店頭では組脚という和テイストのもう少し強い脚でセットしているのですが、4本脚に変更する事により少しモダンさがプラスされます。

テーブル自体が30mmという厚みがあり、さらに、ミミ付きのデザインなので気持ち和のテイストを残しながらもモダンさを出すには4本脚がピッタリです。

stysnn2.jpg

少し湾曲した脚は普通のストレート脚に比べ、印象的です。

全体の塗色や脚の形状、テーブルのサイズなど、想いのままに色々と組み合わせられるこちらのテーブルは和テイストや和モダンのテイストがお好みの方にはぴったりです。

また、こちらのダイニングチェアは奥様に非常に気に入っていただいた、掛け心地が良いチェアです。

イチョウ型の背もたれが非常におしゃれです。

掛け心地はもちろんのことながら、画像でも分かるようにダイニングチェアはバックフォルムと斜め45度のフォルムも非常に重要です。

stysnn3.jpg

家族みんなで団欒できる大きなダイニングセットが完成しました。

N様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

コンビ張りのハイバックソファを納品してきました。

ソファをお探しのK様はこちらのソファの利便性と掛け心地を気に入っていただき、納品させていただきました。

最初は3Pソファとスツールという形でセッティングさせていただきました。

こちらのソファは右カウチ、左カウチ、中カウチ、ソファ+スツールと4つの形に自由に変化させることができる4WAYソファです。

カウチを真ん中にもってくる方はあまりいらっしゃらないですが、よく模様替えをする方や来客が多い方に人気のソファです。

カラーバリエーションが豊富なこちらのソファはコンビで張るとさらにバリエーションが増えます。

ボディベースをブラックに、座面をグレーにしてシャープな印象に仕上がりました。

お部屋全体がシックな感じで仕上がっていたので、お部屋の印象にもバッチリ合いました。

ikgjsk1.jpg

K様この度は誠にありがとうございました。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=161

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

ウォールナットの床に合わせて、飛騨産業の家具でカラーを統一して納品させていただきました。

ソファやダイニングセット、テレビボード、センターテーブルをすべてウォールナット色で合わせお部屋に統一感を持たせました。

また、座面の張り生地も合わせることにより、全体にまとまりがうまれます。

カーテンをタッセルで留めてあるのがお好きでないというご主人様はリビングのカーテンをスクリーンタイプにされていました。

ですので、家具にも統一感がある方がすっきり、かっこよくまとまります。

森のことばのソファはデザイナー佐々木敏光氏がデザインしたシリーズで発売以来もう10年近く経ちます。

10年近く経ってもやはりカッコイイデザインです。

リビングスペースもかなり広々としていたので、2人掛けと3人掛けがゆったり収まりました。

張り生地は自宅で洗える銀糸を使用した張り生地です。

sttdtmi1.jpg

ソファの前には森のことばシリーズのビーンズ型テーブルを配置。

スクエアなデザインの中に変型テーブルをいれることにより、心地よい変化がうまれます。

T様の奥様もこちらのビーンズ型テーブルは非常にお気に入りのご様子でした。

もちろんソファ、リビングテーブルの前には塗色を合わせた飛騨産業のテレビボードを配置。

テレビボードは節の入った然のシリーズで取手は柔らかな印象の木取手をチョイス。

テレビは55インチということなので、一番長いサイズの幅193cmタイプにされました。

sttdtmi3.jpg

ダイニングは少し低めのLDタイプのダイニングセットをチョイスされました。

こちらももちろん塗色を合わせました。

テーブルとチェアはそれぞれ違うシリーズで合わせオリジナルセットにされました。

チェア、ベンチに座った時に足もとが広く使えるように脚を一番外付けにして脚間を広くしました。

LDチェアは座面が広いので座った時のとてもゆったりします。

また、座面の高さも低いので女性の方でもかかとまでしっかり付いて非常に楽です。

sttdtmi2.jpg

今回はT様のご厚意で納品させていただいた家具を全部撮影させていただきました。

ベッドルームはアイシンのツインでセットさせていただきました。

8畳よりも少し広めに造られたこちらのお部屋はドレッサーとベッド2台を並べてもゆったりのスペースでした。

壁に付けられたライトを軸にシングルベッドを2台ナイトテーブルを挟んで配置しました。

sttdmi4.jpg

ご主人の書斎には落ち着いたカラーのデスクと書棚、そして掛け心地のよいハイバックのチェアをセット。

sttdtmi5.jpg

床の間の壁紙が印象的な和室には座卓を

sttdtmi6.jpg

ウォールナットカラーで統一された、すっきりとまとまったお部屋に匠の家具が綺麗に配置されました。

ご主人様にも奥様にも大変喜んでいただき、我々も非常にうれしかったです。

T様、この度は誠にありがとうございました。

飛騨家具の詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/hida.html

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp