三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<09>Natural Floorの最近のブログ記事

背当たりの良いハイバックスタイルの3人掛けソファを納品してきました。

ynamd1.jpg

ご新築を機に家具をお探しだったM様はこちらのソファの掛け心地を非常に気に入っていただきました。

こちらのソファは背もたれが非常に高く、掛けた時に腰から背中にかけてのフィット感が抜群です。

また、腰の部分にはサポートクッションが付けてあるので体のラインに沿う感じがします。

横幅が約2mあるので家族みんなでゆったり掛けられるサイズです。

また、肘が低く設計されているので、実はソファの上で横になるという方にも、肘の部分を枕代わりにして寝ることも出来ます。

さらに脚部はタモ材で出来ているので木の雰囲気も醸し出します。

木部は4色から選ぶことが出来ます。

M様はお部屋の床に合わせて明るい色をチョイスされました。

ynamd2.jpg

M様、この度は誠にありがとうございました。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=28

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

3つの木材を使用したグラデーションテーブルを納品してきました。

ウォールナットをベースにメープルとブラックチェリーを合わせた、木材のグラデーションがキレイなテーブルです。

swnkkgt1.jpg

A様はテーブルの買い替えでご来店いただき、こちらのテーブルを気に入っていただきました。

Room+では展示現品商品以外はすべてテーブルだけやチェアだけで購入が可能です。

A様のようにテーブルだけでご購入いただく方や、逆にチェアだけでご購入いただく方もたくさんいらっしゃいます。

明るい床にウォールナットの自然なグラデーションが映えて非常に印象的なテーブルに仕上がりました。

ウォールナットとブラックチェリーは経年変化を楽しむ木なので、色合いは徐々に変化します。

まだ、納品させていただいたばかりなので、ブラックチェリーがどの木かは画像では分かりにくいですね。

ブラックチェリーは徐々に赤みを増してくる木なのでお届けした時が一番明るい色をしています。

見た目のグラデーションが可愛く、デザインで購入される方も多いですが、色の変化を楽しめるテーブルとしてセレクトされても面白いかもしれません。

swnkkgt2.jpg

木目の違いと色の違いが自然に現れ、それが変化していく非常におしゃれなテーブルです。

納品まで少しお時間をいただきましたが、A様、この度は誠にありがとうございました。

テーブルの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=236

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

先日、ダイニングやテレビボードなどご新築の家具を納品させていただいたN様。

カウンター下に収納するチェストをということでこちらのチェストをチョイスされました。

kssfng1.jpg

表面材はいろいろな木材を使用しており、それぞれに自然な表情があって、おもしろい商品です。

使用している材料はウォールナット、ブラックチェリー、メープル、レッドオーク、ブナ、タモ、アルダーの7材種です。

使い勝手というよりもデザインが非常に印象的な商品です。

小引出が多いのでどこに何を片づけたか分からなくなりそうですね。

引き出しの形で不規則でありながら、配列に規則性を持たせているので、そこがまた楽しい商品です。

kssfng2.jpg

N様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • krmymn2.jpg
  • krmymn1.jpg
  • isdksk4.jpg
  • isdksk3.jpg
  • isdksk2.jpg
  • isdksk1.jpg
  • okdsn2.jpg
  • okdsn1.jpg
  • snkkt2.jpg
  • snkkt1.jpg
  • throtj4.jpg
  • throtj3.jpg
  • throtj2.jpg
  • throtj1.jpg
  • nksnkm3.jpg
  • nksnkm2.jpg
  • nksnkm1.jpg
  • hgagng3.jpg
  • hgagng2.jpg
  • hgagng1.jpg