三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<09>Natural Floorの最近のブログ記事

ウォールナットの2mタイプテレビボードを納品してきました。

テレビボードをお探しだったK様はインターネット検索でRoom+のホームページをご覧いただき、ご来店いただきました。

最近はテレビの大型化が進み、長さの長いテレビボードをお探しの方が増えてきています。

K様も長さ2mのこちらのテレビボードを大変気に入っていただきました。

igswkds1.jpg

天板と前板がウォールナット無垢仕様で造られており、木の質感が伝わってくるテレビボードです。

デザインはスッキリとしたスクエアなデザインですが、前板の部分に少しだけ凹凸を付けた加工をしてあるので、目が抜け過ぎず趣のあるデザインに仕上がっています。

長さが2mあるのでデッキは最大4台収納する事が可能です。

デッキ収納部分はクリアガラス仕様なので一目で動作確認をすることが出来ます。

扉は左右2枚のフラップ式で開けるとそれぞれに一つずつスライド式引出しが付いています。

igswkds2.jpg

長さがあるとデッキの収納やリビング廻りの細々した物を収納するのに大変便利です。

しかもこれからテレビを買い替える際に台の長さを気にせずテレビが選べます。

ウォールナットの質感溢れるテレビボードがキレイに壁面に収まりました。

K様、この度は誠にありがとうございました。

テレビボードの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=300

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top11.jpg

 

ハイバックスタイルのソファを2P+3P+スツールと合わせて納品してきました。

リフォームをきっかけに家具をお探しだったI様はRoom+のこちらのハイバックソファを大変気に入っていただきました。

sktitys1.jpg

もともとは違うお店で購入された有名なメーカーのソファを張り替える予定だったそうですが、見積価格をみてびっくりされたそうです。

そこでRoom+へご来店いただき、こちらのソファの掛け心地とデザインを大変気に入っていただきました。

足元のベース部分はタモ材を使用しており、木部カラーも4色からセレクト出来ます。

今回I様は床にあわせて明るい木部をセレクトされました。

足元は少し浮かせてあるので、お掃除も可能ですし、ルンバも通ります。

そして、カラーコントラストが効くように座面はブラックとブラウンの市松柄をセレクトされました。

こちらのソファはファブリックで約30色、ソフトレザーでも約20色から選べます。

リビングにみんなが集まって会話ができるように2人掛けと3人掛けをセット。

そして補助椅子としてや足を伸ばして座るシェーズロングのようにも使えるスツールも一つ追加でセットされました。

ソファの前のセンターテーブルは新聞などが置ける棚付きのナラ無垢テーブルを合わせました。

sktitys2.jpg

家族みんなが集う憩いのリビングスペースが完成しました。

I様、この度は誠にありがとうございました。

 

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=28

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top11.jpg

 

木の質感溢れる暖炉のある平屋のお家に家具を一式納品してきました。

床は節のある趣のある板を使用し、造作で造られたラックなども綺麗に決まっています。

画像からも木の香りが伝わってきそうなやわらかな雰囲気のお部屋です。

idhris4.jpg

そちらのリビングには天然木のボリューム感溢れる木かげのソファとスツールを納品させていただきました。

idhris1.jpg

初めてご来店いただいた時からデザインと掛け心地を大変気に入っていただき、あとは間取りにサイズを落とし込むだけでした。

ソファの後ろに掃きだし窓が付いているので、あまりソファを窓に付けることができません。

その状況を加味してもこちらのソファは奥行きが浅いので問題なく配置出来ました。

ロッキングで組まれたアームは重厚感に溢れ、サイドテーブル替わりにもなります。

ソファの前のスツールは脚をのせてシェーズロングのように座ったり、来客時の補助椅子にしたり、さらには暖炉があるので、ゆっくり火を眺めて癒されたりといろいろな用途で使えます。

もちろんソファの前のテレビボードも同じオーク系で揃えました。

idhris2.jpg

そしてキッチンカウンターからの流れで配置したのがこちらもナラ無垢のダイニングセットです。

動線を確保する為に、テーブルサイズはW140cmタイプをセレクト。

通常の4人掛けよりも気持ち大きいサイズにしました。

こちらはテーブルとイスは違うシリーズで合わせてあるのですが、テーブルはイスを中に入れた時に少しでもゆとりがあるように脚間が広い4本脚テーブルを。

そしてチェアは軽さと掛け心地を気に入っていただいたこちらのカバーリングタイプチェアをセットしました。

idhris3.jpg

キッチンカウンターから流れるような構造はお部屋をスッキリ見せてくれます。

リビングとダイニングの家具はすべてオーク系の家具でまとめ、お家全体の木の質感と一体化させました。

リビングにある暖炉のブラックカラーが少しお部屋を引き締めてくれます。

idhris5.jpg

リビングダイニング全体に広がりがあり、家具とお家がキレイに一体化したおしゃれなお部屋が完成しました。

H様邸にはこちらの家具の他にお子様の学習机2台とベッドも一緒に納品させていただきました。

H様、この度は誠にありがとうございました。

ソファ「木かげ」の詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=250

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top10.jpg

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • krmymn2.jpg
  • krmymn1.jpg
  • isdksk4.jpg
  • isdksk3.jpg
  • isdksk2.jpg
  • isdksk1.jpg
  • okdsn2.jpg
  • okdsn1.jpg
  • snkkt2.jpg
  • snkkt1.jpg
  • throtj4.jpg
  • throtj3.jpg
  • throtj2.jpg
  • throtj1.jpg
  • nksnkm3.jpg
  • nksnkm2.jpg
  • nksnkm1.jpg
  • hgagng3.jpg
  • hgagng2.jpg
  • hgagng1.jpg