三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<09>Natural Floorの最近のブログ記事

Sofa ZEROのRBをウォールナットで納品してきました。

mngmgr1.jpg

ご新築を機にソファをお探しだったM様はこちらのRBの掛け心地とデザインを大変気に入っていただきました。

こちらのモデルは腰サポートクッションを内蔵しているので座った時に腰をグッと支えてくれます。

そして50kの高密度ウレタンが体全体をしっかり支え、ハンガリー産マザーグースのフェザーが体全体を包んでくれます。

ただ柔らかいだけのソファとは違い、体を優しく包みながら固定してくれる感じです。

Sofa ZEROシリーズは掛け心地がそれぞれ違うので、デザインだけでなく掛け心地のフィット感で選ばれる方が多いのも特徴です。

さらにM様は全体のフォルムも大変気に入っていただきました。

mngmgr2.jpg

バックフォルムは1本木のウォールナットを一度切断し、角度を付けてフィンガージョイントしていきます。

そうする事により、木目が通るだけでなく立体感が生まれます。

またアーム部分は正面やサイドから見た時にも綺麗なようにすべて留め加工で造っていきます。

mngmgr3.jpg

最後に張り生地は200種類以上あるイタリア製ファブリックの中から画像ではあまり分かりませんがストライプの織り感が綺麗なブラックをセレクトされました。

シャープでカッコいい掛け心地の良いソファが完成しました。

M様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top22.jpg

 

ブロック調のデザインがおもしろいナラ材のサイドボードを納品してきました。

mrnmko2.jpg

いつも御ひいきいただいているK様はリビングに置くサイドボードを探しにご来店いただきました。

プリンターを載せたり、細々した書類や小物を収納するとのことでした。

ナラの無垢材をブロック調のデザインでカットし立体的に仕上げたサイドボードです。

mrnmko1.jpg

左側は開き戸で右はチェストになっているので収納がしやすく、使い勝手が良いと気に入っていただきました。

撮影の際にプリンターを載せていただき、ピッタリ載りました。

ウォールナットとナラの2材種、サイズも3種類と選びやすいラインナップになっています。

K様この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top22.jpg

 

圧縮スギで造られたソファ「クリプト」の1人掛けを2脚納品してきました。

増税前にとソファの買い替えでご来店いただいたI様。

170cmぐらいのソファをとお探しだったI様は店内で色々なソファに掛けていただきこちらのクリプトのソファを気に入っていただきました。

最初は2人掛けソファの予定でしたが使い方としては本当は二つにソファが分かれる方が良いとのご意見をいただきました。

現在、昔よく見かけたセパレートタイプのソファを使っており、夏には真ん中に動線を造って座ることもあるとの事でした。

そこで今回、こちらのソファを1人掛け×2脚という方法で納品させていただきました。

コスト的にも実は2人掛けを購入する方がお値打ちなのですが、やはり使い勝手やお部屋のイメージも考えて1人掛け×2脚をセレクトされました。

wkmtitk1.jpg

夏は暖炉を使わないので真ん中に動線をとり、ダイニングからもテレビが見やすくセットします。

使い勝手を考えた、節のある質感のある床に圧縮スギが綺麗に収まった自然の風合い豊かなお部屋になりました。

こちらのソファは国産材で造られているので、木材エコポイントの利用が可能な商品です。

I様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top22.jpg

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • krmymn2.jpg
  • krmymn1.jpg
  • isdksk4.jpg
  • isdksk3.jpg
  • isdksk2.jpg
  • isdksk1.jpg
  • okdsn2.jpg
  • okdsn1.jpg
  • snkkt2.jpg
  • snkkt1.jpg
  • throtj4.jpg
  • throtj3.jpg
  • throtj2.jpg
  • throtj1.jpg
  • nksnkm3.jpg
  • nksnkm2.jpg
  • nksnkm1.jpg
  • hgagng3.jpg
  • hgagng2.jpg
  • hgagng1.jpg