三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<09>Natural Floorの最近のブログ記事

ハイバックローバック切り替え可能なカウチソファを納品してきました。
ハイバックソファが欲しいという声は非常に多いです。
でも、間取り図の関係でお部屋の真ん中に置くから・・、腰窓にかぶってしまうから・・など様々な理由で断念された方も多いかもしれません。
そこでこちらのハイバックローバック切り替えタイプのソファはいろいろな場面で変化するので、状況を選ばない使い勝手のよいソファです。
kwattuk1.jpg
普段ゆっくりとソファで寛ぐときは背もたれを起こして、ハイバックスタイルとして。
お部屋を広く見せたり、腰あたりの良い感じで座りたい時はローバックスタイルで。
その日の気分、お部屋の状況に合わせて、いろいろな形で使えるソファです。
kwattuk2.jpg
U様は床がタイル張りのモダンスタイルでしたので、モノトーンカラーのツートンスタイルでセレクトされました。
ソファサイズは2m80cmと大き目ですがその分ご家族みんなでゆったり掛けることが出来ます。
本体とアーム部分はお手入れのしやすいソフトレザーで張り、腰クッションのみファブリックで質感を替え、遊び心をプラスしました。
U様のオリジナリティ溢れるゆったりソファが完成しました。
U様、このたびは誠にありがとうございました。

www.e-roomplus.jp/

森のことばオリジナルLDダイニングを納品してきました。
ダイニングでもリビングのように寛げるようなダイニングをお探しだったN様。
座面の高さ、座面の広さ、座ったときの腰あたりでこちらの森のことばのLDダイニングを大変気に入ったいただきました。
hgstgng1.jpgリビングダイニングスタイルではRoom+では一番の人気アイテムです。
男性の場合、食事をするとすぐソファへ移動するケースが多いですが、女性の場合はそのままダイニングにいるケースが多いとお伺いすることが多いです。
また、ご年配の方もソファへは移動せずそのままダイニングにいるという方が多いように見受けられます。
通常のダイニングは立ち座りがしやすいように座面の高さはソファよりも高めに設定されています。
確かに立ったり座ったりはしやすいですが、長時間座るとなると疲れるケースがあります。
そこで通常のダイニングより高さの低いLDダイニングにすることにより、足の裏がぴったり床に着き、腰への負担が軽減されます。
また、通常のダイニングより座面が広いのでソファと同じようにお尻をしっかりホールドしてくれるので、体が安定します。
ちょっとした違いですが、長時間座るとなると大きな違いになります。
あくまでN様のように長時間ダイニングに掛けるという想定ですので、食後にソファへ移動する方はわざわざ通常より大きいLDダイニングにする必要はありません。
家具にも意外と使い方や環境に合わせて選ぶ必要があることがなんとなくご理解いただけたかと思います。

天然木の質感溢れる床板と腰板が森のことばの雰囲気とばっちりマッチしています。
N様、このたびは誠にありがとうございました。


角が丸いデザインのナラ無垢テレビボードと引き出し付きセンターテーブルを納品してきました。
テレビボードを探すと意外と四角い角のあるデザインのものが多いと思います。
そんな中、こちらのテレビボードは角が丸く造ってあるのが他のデザインと一番違うところです。
khtht1.jpg
角を丸く造って尚且つおしゃれにというとなかなか難しいものです。
こちらはナチュラルな雰囲気がお好きな方に人気のアイテムです。
さらに、小さいお子様がいらっしゃるお家には喜ばれるデザインです。
H様はお部屋の雰囲気に合わせてナラ材をセレクトされましたが、もちろんウォールナットでも造ることが可能です。
khtht2.jpg
こちらのサイズは壁に合わせて幅180cmで納品させていただきましたが、最大220cmまで造れます。
また、引き出しがたくさん付いているので収納力でも人気です。

テレビボードの前には同じシリーズのセンターテーブルをオーダーサイズでセットしました。
khtht3.jpg
オーダーテーブルですので、サイズはある程度自由に造ることが出来ます。
H様はあえて少し小さめの100×40cmサイズで造りました。
こちらも引き出し付きなので、リモコンやメモ帳などをしまうのに便利です。
また、デザインもセンターテーブルとリンクしていて統一感のある仕上がりになりました。
khtht4.jpg
H様、このたびは誠にありがとうございました。


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • krmymn2.jpg
  • krmymn1.jpg
  • isdksk4.jpg
  • isdksk3.jpg
  • isdksk2.jpg
  • isdksk1.jpg
  • okdsn2.jpg
  • okdsn1.jpg
  • snkkt2.jpg
  • snkkt1.jpg
  • throtj4.jpg
  • throtj3.jpg
  • throtj2.jpg
  • throtj1.jpg
  • nksnkm3.jpg
  • nksnkm2.jpg
  • nksnkm1.jpg
  • hgagng3.jpg
  • hgagng2.jpg
  • hgagng1.jpg