日進木工のSELECTテーブルJタイプにgeppoのチェアを合わせて納品してきました。
ご新築を機にダイニングセットの買い替えを検討されていたY様はこちらのダイニングを大変気に入っていただきました。
geppoチェアは天板の高さ69cm設定で造られているので、ダイニングテーブルの高さを69cmにオーダーしました。
ご新築を機にダイニングセットの買い替えを検討されていたY様はこちらのダイニングを大変気に入っていただきました。ご家族が多いY様は3人並んで掛けられるテーブルをお探しでした。
そんな中こちらのSELECTテーブルのJタイプを大変気に入っていただきました。
テーブルのサイズはW180×D90×H69で、そして木部カラーはナチュラルカラーよりも少し深みのある色で仕上げました。
こちらのテーブルは脚が一番角に取り付けられており、且つ非常に細いので、テーブルの内寸法が非常に広いテーブルです。
ですのでチェアを3脚入れても問題なく収納することが可能です。
さらにはgeppoのイスはハーフアームチェアであるにもかかわらず、テーブルの中に納まっているのがポイントです。
そしてチェアはgeppoシリーズのシードチェアとNBC-442チェアをセレクトされました。
geppoチェアは天板の高さ69cm設定で造られているので、ダイニングテーブルの高さを69cmにオーダーしました。そしてNBC442チェアは天板に合わせて脚を1cmカットし、テーブルに合わせて使いやすいようにオーダー加工しました。
チェアもそれぞれ50色以上ある張り生地の中からブラウンの合皮タイプとレッド&ブルーの生地をセレクト。
家族構成、仕様用途そして使い勝手を考えたゆったり寛げるダイニングが完成しました。
Y様、この度は誠にありがとうございました。

しかもA様はカウチソファをご希望でしたので、カウチ部分ももちろん通常のソファより奥行きが約20cm深い180cmになります。
さらにその前にはウォールナット無垢のテレビボードを。
最近はテレビが大きくなってきているので、2m前後のテレビボードが非常に人気です。
こちらはナラ材の総無垢で造られており、カラーをウォールナットカラーで仕上げました。
リビングダイニングのカラーコンセプトがキレイにまとまった、憩いと寛ぎが考えられたリビングダイニングが完成しました。
そして取り付け後はこのような感じです。
ドレープはこのような感じです。
お部屋全体を写すといろいろなものが写り込んでしまうので、今回は一部分のみの撮影にさせていただきました。