三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<04>飛騨の家具の最近のブログ記事

ご新築を機に家具をお探しだったI様は天然木とファブリックを合わせたコーディネートを大変気に入っていただきました。

後日、図面をお持ちいただきお部屋全体をコーディネートさせていただきました。

ダイニングはカウンターからの並びでテーブルをセットされるという事で、動線も考えW150サイズで。

unmiwm1.jpg

窓があったので後ろに下がれなくて画像が切れていますが、船底面のテーパー脚で造らせていただきました。

そしてチェアは掛け心地を大変気に入っていただいたLチェアを4脚合わせました。

食事をしたあとものんびり寛げるチェアなので、年齢性別を問わず人気の逸品です。

ダイニングからL型に曲がったところにリビングスペースがあります。

unmiwm2.jpg

こちらも同じくウォールナットカラーで全体を統一しました。

テレビボードは引戸仕様のルーバーデザインテレビボードをセットしました。

天板前板をウォールナット無垢仕様で造った木の質感たっぷりのテレビボードです。

unmiwm3.jpg

扉が前に倒れてくるフラップタイプのテレビボードが多い中でこちらの引戸タイプのテレビボードは珍しい仕様です。

また扉が吊戸で造られているのでレールの溝切りがなくスッキリとした仕上がりになっています。

そしてソファの前には掛け心地を大変気に入っていただいたヴィオラのソファを2.5人掛けでセットしました。

unmiwm4.jpg

ヴィオラのソファはハイバックで造られているので、座った時に頭までホールドしてくれます。

ウッドフレームタイプのハイバックチェアは意外と少ないので、非常に人気のソファです。

こちらのソファは実はダイニングのLチェアと木部カラー、張り生地を合わせて造りました。

お友達が来た時や来客時にダイニングのLチェアを1人掛けチェアとして使用する為です。

補助椅子を持ってくるのではなく、ダイニングのLチェアをリビングで使用すると見た目もおしゃれで掛け心地も良いので話も弾みます。

お部屋全体をウォールナットカラーでコーディネートされた寛ぎと使い勝手が考えられたリビングダイニングが完成しました。

I様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 roomplus-top21.jpg

 

日進木工のダイニングセット「geppo」を納品してきました。

mstoig1.jpg

ダイニングの買い替えでご来店いただいたI様。

小さなお子様がいらっしゃるという事でこちらの少し丸みのあるダイニングテーブルと腰当たりの良いチェアのシードチェアをセレクトされました。

テーブルの天板は船底仕様のシャープな面形状ですが、角は少し大きめのアールをとってあるので、柔らかいフォルムに仕上がっています。

チェアはお子様用のイスをいれられるという事でシードチェアを3脚セット。

mstoig2.jpg

こちらのチェアは座った時に腰にぴったりフィットしてくれるランバーサポートタイプのチェアです。

掛け心地のよさで非常に人気があります。

また背もたれ部分は一本曲木で造られているので木目が綺麗に通っています。

後ろから見た時も天然木の良さが伝わる逸品です。

mstoig3.jpg

背板と後脚は無垢板をつなぎ合わせた曲線ラインで造られており、つなぎの部分は木口の見えない留め加工で仕上げてあります。

少し突き出したアームはハーフアームとしてちょこっと肘を掛けられるようになっています。

mstoig4.jpg

フォルム全体が柔らかいナチュラルな雰囲気のダイニングが完成しました。

I様、この度は誠にありがとうございました。

 

geppoの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=364

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top21.jpg

 

優しいディテールのナチュラルコーディネートされた家具を納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったK様はこちらのダイニング&ソファを大変気に入っていただきました。

ダイニングからソファの背中が見え、その先にテレビが配置されるリビングダイニングでしたのでソファの背もたれが高すぎると圧迫感が出てしまいます。

そこでこちらのazamiのソファをセレクトされました。

kbtkbt1.jpg

ソファの奥行が若干広く造ってあるので、ソファの上に上がって寛ぐ方にもピッタリのソファです。

また、フルカバーリング仕様になっているので、カバーが汚れた場合は取り外した洗う事ができます。

ソファ全体の木部はナラ無垢仕様ですべて丸みのあるディテールで造られています。

kbtkbt2.jpg

アームから背面につながって逆サイドへ流れる木部も柔らかい丸みのあるディテールで職人技が光ります。

バックフォルムも非常にきれいで、背もたれも低いので圧迫感を感じさせません。

そしてキッチンにはTUGUMIのダイニングをセット。

kbtkbt3.jpg

こちらも全体に柔らかいディテールで造られたダイニングです。

今回はK様のご要望で片側をベンチ仕様にしました。

座面の張り生地はソファとリンクさせオレンジで張りました。

ウィンザー系のチェアとオレンジの座面が可愛いダイニングが完成しました。

kbtkbt4.jpg

リビングダイニングがはっきりとしたコンセプトにまとまっていて、優しく温かみのあるナチュラルなリビングダイニングが完成しました。

K様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top20.jpg