三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<03>Diningの最近のブログ記事

ご新築を機に家具をお探しだったK様は図面を持ってご来店いただきました。
お子様が3人いらっしゃって、ご家族は5人というK様はダイニングの大きさを迷っていらっしゃいました。
ダイニングをゆったりと使いたいがどれぐらいの大きさにしたら良いかというご相談でした。
図面を見せていただくとかなりゆとりのあるダイニングスペースでしたのでサイズはW220×D100cmでお造りしました。
thskwsk1.jpg大きすぎると思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、画像を見ていただくとわかるようにゆったりと配置できています。
K様のご希望でダイニングはゆったりと。
このサイズがあればチェアを引くときでもしっかり両サイドから出入りが可能です。
また、学校が終わってこちらのテーブルで宿題をするのもゆったりとしたスペースでリビング学習が可能です。
こちらのテーブルはアメリカンブラックウォールナットの無垢テーブルで脚のデザインが非常に印象的なテーブルです。
脚を留め加工で造りさらに斜めに傾斜角度を付け、より立体的な見え方を演出しているテーブルです。
thskwsk2.jpgこちらのテーブルはRoom+オリジナルのテーブルなのでサイズも自由にオーダーすることが可能です。
ウォールナットの質にもこだわっているので、木目が非常にキレイです。
そしてチェアは奥様お気に入りの飛騨高山のチェアを合わせました。
thskwsk3.jpgスラッとしたスタイリッシュなこちらのチェア、木の強さを見せる背面と座面ジョイント部分のくびれが印象的です。
こちらのチェアは座ったときの背中のフィット感が抜群のチェアです。
座面はカバーリングタイプもあるのですが、お子様が3人いるので今回はソフトレザータイプをセレクトされました。
そしてリビングにはハイバックのカウチソファを納品させていただきました。
thskwsk4.jpgお部屋の角に一段上げたお座敷スペースがあるので、そこもうまく活用できるソファをということでこちらをセレクトされました。
こちらはハイバックローバックが切り替え可能なソファなので画像のように真ん中だけ折り曲げて使ったりすることが可能です。
背中を全部折り曲げるとお座敷からもテレビが見え、さらにソファに座っている人とも顔を見合わせながら会話を楽しむことが可能です。
張り生地はこちらもダイニングチェアと合わせてソフトレザーで仕上げました。
もちろんカバーリング仕様なので後々はファブリック生地に変更することも可能です。
そしてソファの前のセンターテーブル&テレビボードもウォールナットで揃えました。
thskwsk5.jpgソファの前には棚付きそして引き出し付きのウォールナット無垢天板センターテーブルを。
そしてゆったりとした壁面には2mのテレビボードとサイドキャビネットをセット。
壁面にもゆとりがあったので、収納力を上げるサイドキャビネットも一緒に納品させていただきました。
こちは扉を閉めたままでも電波が通るテレビボードで、見た目にデッキ類を見せないのでよりすっきりとした印象を与えます。
thskwsk6.jpg間取り、家族構成、ライフスタイルに合わせて全体をコーディネートしたお部屋が完成しました。
全体をウォールナット無垢の質感で揃え、張り生地をブラック系で合わせたのでカッコいい雰囲気のお部屋に仕上がりました。
K様、このたびは誠にありがとうございました。


クレセントのビーンズ型テーブルにLチェアをセットして納品してきました。
ダイニングの買い替えでご来店いただいたM様。
いろいろな家具をご覧いただいた中で、こちらのテーブルとチェアを大変気に入っていただきました。
mnmtgmk1.jpg食事が終わった後もゆったりとダイニングで寛がれるM様は背もたれと座面にクッションがあるこちらのLチェアを大変気に入っていただきました。
座面が板のタイプですと長時間座るのには不向きですし、食事が終わった後、体を背もたれに預けて座りたい場合はクッション性があるほうがという型がいらっしゃいます。
そんな想いを詰め込んだのがこちらのLチェアです。
リビングで使ったも遜色ない仕様ですわり心地を重視して造られたチェアなので、長時間座ることに適したチェアです。
また、クッション部のカバーは取り外して洗うことが可能ですので、メンテナンス性にも優れています。
mnmtgmk2.jpgテーブルはデザインを大変気に入っていただいたクレセントのビーンズ型テーブルをセット。
10年以上続くこちらのシリーズは今も昔も変わらず人気の逸品です。
丸面のやわらかい仕上げと豆の曲線・くびれをきれいに表現したインパクトのある印象的なテーブルです。
お好きなチェアとテーブルをセットできるのがルームプラスの魅力です。
M様もお気に入りのチェアとテーブルで大変ご満足いただきました。
M様、このたびは誠にありがとうございました。


ウォールナットの質感を活かしたグラデーションダイニングセットを納品してきました。
ダイニングセットをお探しだったM様はこちらのグラデーションを大変気に入っていただきました。
mtsmr1.jpgウォールナット材はもともと木肌にムラのある材料なのでそれを逆手に取った自然なグラデーションを活かしたテーブルです。
もちろんウォールナット材だけではただの色むらになりますので、ブラックチェリー材とメープル材をうまく合わせて造ってあります。
mtssmr2.jpg大きさは4人でゆったり掛けられるW150×D85cmサイズで製作しました。
もちろんサイズはオーダーできるので、お部屋の間取りに合わせて造ることが可能です。
そしてこちらのテーブルにハーフアームタイプのこちらの国産チェアをセット。
mtssmr3.jpgこちらのチェアは座面が広めに造ってあるので座ったときのホールド感が人気のチェアです。
また、フルアームではなくハーフアームのデザインなので出入りするときにアームが邪魔にならないのが特徴です。
mtssmr4.jpgインパクトのあるダイニングがお部屋にアクセントを効かせ、天然木の質感溢れるダイニングが完成しました。
M様、このたびは誠にありがとうございました。


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<03>Diningカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<02>ZEROです。

次のカテゴリは<04>飛騨の家具です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • throtj4.jpg
  • throtj3.jpg
  • throtj2.jpg
  • throtj1.jpg
  • nksnkm3.jpg
  • nksnkm2.jpg
  • nksnkm1.jpg
  • hgagng3.jpg
  • hgagng2.jpg
  • hgagng1.jpg
  • ursnkns4.jpg
  • ursnkns3.jpg
  • ursnkns2.jpg
  • ursnkns1.jpg
  • kmtymk2.jpg
  • kmtymk1.jpg
  • tmkaoy5.jpg
  • tmkaoy4.jpg
  • tmkaoy3.jpg
  • tmkaoy2.jpg