三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<01>Livingの最近のブログ記事

ツートンカラーのTVボードとカウチソファを納品してきました。

最近人気のこちらのテレビボードは天板がウォールナットの無垢で引出し部分がナラの無垢で造られた、ツートンカラーが魅力です。

ナチュラル系の床でもダーク系の床でも比較的フィットしやすいカラーリングなのも人気の理由です。

ウォールナットとナラの切り返しがどの角度から見ても非常におしゃれな逸品です。

TVボードの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=202

mrkch1.jpg

こちらのテレビボードに合わせて納品させていただいたのが、カウチソファです。

お子さまが3人いらっしゃるので、家族みんなでゆったり掛けられる幅260cmのゆったりカウチです。

キッチンカウンターからリビングが見渡せる間取りなので、視界を遮らないローバックタイプのこちらのカウチソファを納品しました。

クッションが自由に置きかえられ、シートポジションを選ばないこちらのソファはお部屋全体を見渡す間取りのお家にはぴったりです。

お子さまが3人いらっしゃるご家庭でも安心のフルカバーリング仕様です。

カバーは取り外してドライクリーニング可能で、もちろんカバーだけの購入も可能です。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=201

mrkch2.jpg

納品させていただいている最中から子どもたちは大興奮でした。

家族みんなで寛げる憩いのリビングスペースが完成しました。

I様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

飛騨産業のプレシェルトソファ&スツールを納品してきました。

ソファの買い替えでご来店いただいたO様はこちらのソファのデザインと掛け心地を気に入っていただきました。

先日は明るい塗色のNY色で納品しましたが、今回はダーク色のWD色で納品してきました。

ダイニングテーブルの色もちょうどダーク色でしたのでピッタリマッチしています。

kypsmim1.jpg

張り生地に質感のあるブラウンの張り生地をチョイスされたので、ブラウンの木部にブラウンの張り生地でもすごくシックにまとまっています。

O様の選ばれたWD色はウォールナットに非常に近い色なので、塗色合わせでたまに使うことがあります。

飛騨の商品は「曲げ」という加工を使っている為、物理的にウォールナットで造れない商品があるので、その場合はナラ材をWD色で塗色して造ることがあります。

O様邸はダイニングからソファのバックフォルムが見える配置の仕方なので、なお一層プレシェルトの良さが発揮されます。

kypsmim2.jpg

ソファは家族みんなが集まってくつろぐ、大切なアイテムです。

掛け心地はもちろんデザインやアフターメンテナンスにこだわって選びたいものですね。

O様、この度は誠にありがとうございました。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=24

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

節のある床板で木のぬくもりを感じるJ様邸にナチュラルテイストのリビングダイニングを納品してきました。

木の質感にこだわったお家でしたので、もちろん納品させていただいた家具はすべて無垢材です。

ダイニングはナラ無垢テーブル&チェアでカウンターに合わせた幅180cmで納品させていただきました。

テーブルをカウンターに付ける置き方が多いですがJ様はカウンターに対して平行に設置しました。

窓から差し込む光がダイニングを照らして、優しい雰囲気のダイニングになりました。

smjds1.jpg

リビングダイニングが一続きのお部屋でしたので、ソファもナチュラルスタイルのソファで納品しました。

こちらもナラの無垢フレームを使用しており、大きな肘が特徴です。

サイドテーブル代わりになって、コップやリモコンなどを置くことができます。

ダイニングチェアは汚れやすいのでソフトレザー張りのブラックに、それとリンクするようにソファは質感を活かし布張りのグレーをチョイスされました。

もちろんカバーリングタイプで万が一はドライクリーニングOKです。

smjds2.jpg

木の雰囲気たっぷりの中に、ダイニングチェアやソファの張り生地に少し色を入れることで全体的に少し締まった雰囲気に仕上がりました。

smjds3.jpg

J様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp