三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<01>Livingの最近のブログ記事

サイズのイージーオーダーが出来るシェーズロングソファを納品してきました。

こちらのソファはRoom+では非常に人気のソファです。

人気の一番の理由は掛け心地です。

フェザーをうまく背クッションと座クッションに使っているので、座った時のフィット感がなんとも言えません。

柔らかすぎるソファは腰が痛いし、硬すぎるソファはお尻が痛いとよく言われます。

新築のお客様だけでなく、買い替えのお客様にも多くの支持をいただいており、掛け心地のバランスの良さが伺えます。

また、デザインも通常のカウチソファとは違い、アーム部分が非常に長くなっているのもデザイン的に印象的です。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=193

thsips1.jpg

こちらのソファのもう一つの特徴がサイズがイージーオーダー出来るところです。

S様もサイズをいろいろ検討された結果W222cmのこちらのタイプをオーダーされました。

サイズはこちらの形であればW222cm~W282cmまで10cm刻みでおつくりできます。

張り生地も30色以上あり、さらにS様のようにコンビで張ることもできるので、選ぶ楽しみもあるソファです。

S様は少し優しい印象のブラウンをボディーベースにしたカウチソファにされました。

ヘッドレストとアームテーブルも付けて最高の寛ぎ空間が完成しました。

thsips2.jpg

S様のようにカウチ部分を掃きだし窓とは逆に置くと独立したリビング空間がうまれ、空間にまとまりが出ます。

またこちらのソファは右カウチ左カウチを購入後も変更可能なので、模様替えの際には入れ替えも可能です。

なんとか年内納品が間に合いました。

S様この度は誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

アカセ木工のGPFシリーズ「モザイクリビングテーブル」とダイニングセット&ボードを納品してきました。

マスターウォールとはまた一味違った印象でウォールナットの端材を組み合わせたリビングテーブルです。

ウォールナット自体が持つ色の違いをデザインに取り入れ、独特のインパクトを与えるテーブルです。

kfffm3.jpg

納品させていただいたテーブルはW120cmのスチール脚タイプです。

テーブルの表情が非常に豊かで非常におしゃれに仕上がっています。

kfffm4.jpg

ダイニングテーブルは飛騨のオーダーテーブルにイバタインテリアのチェアを合わせました。

こちらのテーブルは幅は1cm刻み、奥行きは5cm刻みで造れ、面形状も選べるテーブルです。

納品させていただいたサイズはW140×D80cmで納品させていただきました。

テーブルに合わせてセットしたのが掛け心地の良さで雑誌にも取り上げられたチェアです。

イバタインテリアのハイバックチェアでY様も掛け心地を非常に気に入っていただきました。

ダイニングチェアの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=58

kfffm1.jpg

テーブルの後ろにはウォールナットのダイニングボードを納品させていただきました。

前板はウォールナット無垢板を使用しているので質感は抜群です。

kfffm2.jpg

Y様、この度は年末のお忙しい時に納品のお時間をいただき誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

ハイバックローバック切り替えタイプのソファとベッドを納品してきました。

ご主人様も奥様もこちらのソファの掛け心地を気に入っていただきました。

図面を見せていただきいろいろお打ち合わせをさせていただいた結果、動線を確保する為、片方のアームを外して納品させていただきました。

ちょうどソファの横が主動線になるので、毎日通るところが狭いのは・・・と思い肘を片方はずしました。

こちらのソファはカスタムソファなので肘を無しでも購入することができます。

また、納品後でも肘だけ購入して取り付けることも可能です。

時間が経つと生地が無くなってしまったり、色が焼けて合わなくなってしまうこともありますのでご注意ください。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=194

takra1.jpg

またリビングとダイニングが一続きのLDKなのですが、ちょうど真ん中のステップの前にソファを設置しました。

ステップが1段あっても、やはりハイバックのソファではテレビがソファの背もたれで隠れてしまう恐れがあります。

こちらのソファは背もたれを折り曲げることが出来るので、視線を遮ることがありません。

takra2.jpg

また今回ベッドルームも撮影させていただきました。

ベッドも背もたれが折曲がるタイプでRoom+では人気のあるタイプのベッドです。

マットレスの吊り上げなども行っているのですが、K様は事前に図面を見せていただいていましたので、クィーンサイズのベッドをチョイスされたので、マットレスは二つに分かれたマットレスをチョイスされました。

ベッドの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=67

takra3.jpg

木の節があるナチュラルな雰囲気で非常に安らぐお家造りになっていました。

K様この度は誠にありがとうございました。

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp